キッズスペース有

044-982-0506
営業時間 【午前】9:30~13:00乳歯は永久歯と比べてエナメル質が薄くて柔らかいため、むし歯がその下の象牙質に早く到達します。短期間で大きく進行するため、むし歯の早期発見・早期治療、予防を意識することが大切です。当院では、子どものむし歯を防ぐためのコツについてアドバイスしております。将来のお子さんに、健康な白い歯をプレゼントするためにも、子どものむし歯予防について知識を身につけましょう。「乳歯はいずれ抜けるから、虫歯になっても大丈夫」と思っている方は少なくないことでしょう。しかし、それは大きな誤りです。乳歯が虫歯になってしまうと、後から生えてくる永久歯にも悪影響を及ぼします。幼いうちからきちんと歯科医院に通い、虫歯にならないようにケアをしてあげることは、お子さまの健やかな成長には欠かせないのです。また、子どものころから歯科医院に通うメリットは、もう1つあります。それは「恐がらずに通院できるようになる」ということ。当たり前のように歯科医院へ通う習慣ができれば、生涯にわたって健康なお口で過ごせることでしょう。大切なお子さまの将来のために、まずは歯科医院で健康状態をチェックすることから始めませんか?
全ての歯が永久歯に生え変わります。この時期に最初のむし歯ができるお子さんが少なくありません。ご自身がむし歯予防の重要性を認識し、親御さんの仕上げ磨きがなくてもむし歯を予防できるようになることが理想です。また、部活や勉学などで食生活や生活習慣が不規則になり、間食が増える傾向があります。そのため、他の年齢と同様に歯磨き指導や間食指導、フッ素塗布、歯のクリーニングなどが重要です。
シーラントとは、奥歯の表面をプラスチックでコーティングし、溝を埋める施術です。こうすることで汚れがたまりにくくなり、むし歯を予防できます。なかなかしっかりと歯みがきができないお子さんでも、シーラントすることで予防効果が高まります。