宮前平歯科林クリニック
宮前平歯科林クリニック
  • カレンダーのフリーアイコン2 (5)
    24時間ネット予約
  • 044-982-0506

    044-982-0506

    営業時間 【午前】9:30~13:00
    【午後】14:30~19:00(最終受付:18:30)
    ▲:土曜は9:30~13:00、14:30~18:00です。
    • TOP
    • 当院について
    • 診療案内
    • 初診の方へ
    • 治療費
    • 症例
    • 採用情報
    • 医院紹介
    • 新着情報
    • ブログ
    • 特徴
      • インプラント
      • 定期検診
      • ホワイトニング
      • クリーニング
      • むし歯
    • コラム
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • サイトマップ
    • 詰め物・被せ物 | 歯医者は神奈川県川崎市、宮前平の宮前平歯科林クリニック | 診療案内

      044-982-0506
      営業時間 【午前】9:30~13:00
      【午後】14:30~19:00(最終受付:18:30)
      ▲:土曜は9:30~13:00、14:30~18:00です。
      tel 044-982-0506
      営業時間 【午前】9:30~13:00
      【午後】14:30~19:00(最終受付:18:30)
      ▲:土曜は9:30~13:00、14:30~18:00です。
      • instagram
      • Youtube
    1. 神奈川県川崎市宮前平の歯医者なら宮前平歯科林クリニック
    2. 診療案内
    3. 詰め物・被せ物

    詰め物・被せ物

    マタニティ歯科

    銀歯を白い歯にしませんか?

    pixta_88914786_XL.jpg
    保険診療で使用する被せ物は銀歯です。銀歯は加工しやすくコストも低いというメリットがある一方で、天然歯の色に馴染まないため目立ちます。また、時間経過によって金属イオンが溶け出して、金属アレルギーを引き起こす場合もあります。最近、多くの注目を集めているのがメタルフリーのセラミック治療です。セラミック製の人工歯は天然歯に近い色・質感を持ち、経年劣化しにくく美しい状態が長く続きます。

    メタルフリー治療

    金属を使用しない
    体に優しいメタルフリー治療について

    金属製の指輪やネックレスなどのアクセサリー類で金属アレルギーを発症することは広く知られていますが、歯科の保険診療で使用されている銀歯でも金属アレルギーを引き起こすことがあります。そのため、宮前平歯科林クリニックでは、金属アレルギーをお持ちの方はもちろん、これからも金属アレルギーの症状が出ないようにメタルフリー治療を推奨しています。むし歯治療の時に、むし歯の部分を削って詰め物・被せ物を行いますが、銀歯だけでな豊富な種類のセラミックの中からメタルフリー治療を提供できますのでお気軽にご相談ください。

    セラミックのメリット

    天然の歯となじむ

    レジンと比べて色や透明感が天然歯に近いため、治療跡が目立ちません。色を細かく調整できるため、周りの天然歯によくなじみます。

    経年劣化や変色が少ない

    金属を使用する補綴物は、経年劣化によって金属イオンが溶け出して歯茎に着色します。その結果、歯茎が黒ずむ恐れがあるのですが、セラミックは金属不使用のため変色の心配がありません。また、着色汚れによる黄ばみも生じにくく、清潔で美しい見た目を維持できます。

    むし歯が再発しにくい

    むし歯は、虫歯菌が出す酸によって歯が溶ける病気です。むし歯の部分を削って詰め物・被せ物で歯質を補う治療を行います。しかし、詰め物・被せ物と歯質のすき間にむし歯が再発し、再び歯を削るという悪循環に陥ることがあります。これは、詰め物・被せ物が歯質と十分に密着していないことが原因ですが、セラミックの詰め物・被せ物は精密に作製するため適合性に優れており、むし歯が再発する可能性があるすき間を作りづらいです。

    汚れがつきにくい

    銀歯やレジンは傷がつきやすく、そこに汚れが溜まることでむし歯が再発する恐れがあります。セラミックは表面がつるつるしており傷もつきにくいため、汚れが付着しても比較的容易に除去できます。

    金属アレルギーにならない

    セラミック治療の中でもオールセラミックやジルコニアセラミックには金属を一切使用しないため、金属アレルギーになる心配がありません。

    セラミックの種類

    オールセラミック(e-max)

    オールセラミック(e-max)

    オールセラミックは、セラミック素材のみで作られた詰め物・被せ物です。経年劣化しにくく、天然歯に近い白さと透明感を持ちます。レジンと混ぜ合わせて作るハイブリッドセラミックよりも耐久性や審美性に優れています。


    ジルコニアセラミック

    ジルコニアセラミック
    ジルコニアセラミックは、内側が人工ダイヤモンドのジルコニアで、外側がセラミックの補綴物です。優れた強度を持つため、主に奥歯に使用されています。ただし、複数の素材を組み合わせるためには優れた技術力が必要なため、他のセラミック治療と比べて費用が高くなる傾向があります。

    ハイブリットセラミック

    ハイブリットセラミック
    ハイブリッドセラミックとは、セラミックとレジンを混ぜ合わせて作る補綴物です。オールセラミックほどではありませんが、セラミックの審美性や耐久性を持ちます。それでいて費用を抑えられるため、なるべく低コストでセラミック治療を受けたい方におすすめです。柔軟性はありますが、強い歯ぎしりへの耐久性は他のセラミック治療に劣るとの意見もあります。また、レジンを配合しているため、経年劣化によって透明感が少しずつ失われていきます。

    メタルボンド

    メタルボンド
    メタルボンドは、金属のフレームにセラミックを焼き付けた人工歯です。外側はセラミックのため経年劣化はほとんどありません。しかし、内側の金属が透けて見えたり、金属イオンによって歯茎が黒ずんだりする場合があります。

    ゴールド

    ゴールド
    ゴールドは金属製ですが、保険診療の金属製の補綴物と比べてサビにくく、金属イオンが溶け出すこともほとんどありません。また、咬み合わせが強い奥歯にも使用でき、さらに歯との適合性にも優れています。口を開けたときに治療箇所が一目でわかってしまう点はデメリットと言えるでしょう。
    一覧に戻る

    NEW

    • インプラント治療

      インプラント治療
    • 口腔外科(親知らずの抜歯)

      口腔外科(親知らずの抜歯)
    • マタニティ歯科

      マタニティ歯科
    24時間ネット予約
    アイコン 初診の方はこちらから受け付けております。 24時間ネット予約
    電話での
    お問い合わせ
    044-982-0506
    【午前】9:30~13:00
    【午後】14:30~19:00(最終受付:18:30)
    ▲:土曜は9:30~13:00、14:30~18:00です。
    Reservation
    044-982-0506
    24時間ネット予約
    ロゴ
    TEL: 044-982-0506
    • TOP
    • 当院について
    • 診療案内
    • 初診の方へ
    • 治療費
    • 症例
    • 採用情報
    • 医院紹介
    • 新着情報
    • ブログ
    • 特徴
    • インプラント
    • 定期検診
    • ホワイトニング
    • クリーニング
    • むし歯
    • コラム
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • サイトマップ
    Copyright © 宮前平歯科林クリニック All Rights Reserved.